こんにちは!
今日はダイソーコスメURGLAM(ユーアーグラム)の新作第二弾であるパウダーアイシャドウのブライトオレンジと、マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズのゴージャス姉妹が似ているとの情報を得たので徹底比較していきたいと思います。
スウォッチ、メイク画像有り。
それではいざ!
ユーアーグラム パウダーアイシャドウ
パウダーアイシャドウ OR-1 ブライトオレンジ
¥100(税抜)
ひと塗りでしっかりと密着するパウダーアイシャドウ。たっぷりのブルーラメが角度によって表情を変え、輝く目もとに導きます。
#オーロラパールカラー
#しっかり密着
#なめらか発色
2019年8月下旬頃から順次発売されているユーアーグラムの単色パウダーアイシャドウ。
全部で17色という驚きの豊富なカラーラインナップ!
OR-1ブライトオレンジはオーロラパールカラーというカテゴリで、ラメ感よりもゴールドのパール感が強い明るいオレンジカラーです。
WT-1シェルホワイトをレビューしてます↓
マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ
シャドーカスタマイズ
アイシャドウ/全19色(新色3色)500円 (税抜) ※表示価格は希望小売価格です。
まばゆく発色 フォルム整形シャドー
吸いこまれそうな奥行きのある目もとをかなえる、フォルム整形パウダーシャドー。
ひと塗りでまばゆく発色し、光の効果で目もとが立体的に生まれ変わります。
TWICEのツウィちゃんが涙袋に使用しているとのことで爆発的に人気となったマジョマジョシャドーカスタマイズのBE286ゴージャス姉妹。
コスメオタクの方々なら知らない方はまず居ないくらい有名な単色アイシャドウです。
少しピンクがかったゴールドのパール感が強めな超可愛いカラー!涙袋やベースカラーに最適です。
シャドーカスタマイズ新色レビュー↓
ブライトオレンジ×ゴージャス姉妹徹底比較
【※待望の】URGLAM(ユーアーグラム)単色アイシャドウ全17色レビュー💖【ダイソー】#1
きっかけはこちらのユーアーグラム パウダーアイシャドウ全色レビューの動画を見ていたら、レビューをしているユーチューバーさんがブライトオレンジが”ゴージャス姉妹に激似”と言っていたんですよね!
ちょうど手元にブライトオレンジを購入している状態で、ゴージャス姉妹も所持しているのでしっかり比較してみようと思い筆を執った次第であります。
つい最近エアリーアイカラーのヌーディベージュとTHREEシマリンググローデュオのハイライトカラーが激似だと気付いたばっかりなんですけどね!!(ほんとユーアーグラム凄いよね)
ユーアーグラムのエアリーアイカラーBE-1ヌーディベージュとTHREEシマリンググローデュオのハイライトカラーが激似すぎてたまげてる…(震え) pic.twitter.com/3b1QoqLnzW
— ひふみ@コスメとiHerb (@kakkokari___115) 2019年9月18日
エアリーアイカラーの詳しいレビュー記事↓
見た目・大きさ
見た目だけでもだいぶ色味似てますね!
大きさはユーアーグラムのほうがだいぶ大きいですが、マジョマジョのほうが厚みがあるのでそんなに内容量は変わらなさそう。
指にとってみる
指にとってみるとユーアーグラムのほうが付きが良いです。しっとりしていますが柔らかいので力を入れすぎるとややポロポロと粉が崩れます。
マジョマジョの方がしっかりプレスされているのか粉飛びはほとんど無し。
マクロレンズで撮影してみても色味ほぼ一緒だな…!
白い紙の上で比較
一回で指につく量がユーアーグラムのほうが多く、発色・パール感はユーアーグラムのほうが若干強め。
ユーアーグラムのアイシャドウは改良があったのか第一弾のときよりも粉っぽさが無くしっとりしているので、密着力はほぼ互角かと思いました。
スウォッチ
どうですかこれ…!もうほぼほぼ一緒と言ってもいいくらい似てますよね!(笑)
強いて言えばマジョマジョゴージャス姉妹のほうが若干赤みが強めかなと。
パール感や輝き方などはすっごくそっくり!!
メイク画像
同じ量を乗せるとやはりユーアーグラムのほうが発色が良いので若干色味が濃く、パール感が強めに見えます。
まぁただほんの誤差程度で、めちゃくちゃそっくりです。凄い。(笑)
どっちがどっちでしょうクイズ出されても当てられる自身がないな…。
まとめ
ユーアーグラムパウダーアイシャドウOR-1ブライトオレンジとマジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE286ゴージャス姉妹は…びっくりするほど本当にそっくりでしたー!!
ゴージャス姉妹は今でも人気が衰えない単色アイシャドウなので、それが100円で手に入ると考えるとびっくりですよね。(全く一緒じゃないけどさ)
気になる方は是非手に取ってみて下さい。ほなまた!