こんにちは!
最近コスメ記事ばかりですが、今日はお気に入りのアイシャドウ リンメルのショコラスウィートアイズをゆる~くご紹介していきますぞ!
それではいざ!
RIMMEL ショコラスウィートアイズ
ショコラのまなざし、
うっとりスウィート&ちょっぴりビター。
やわらかく、なめらかにとろけるスウィートなチョコレート。
カカオのビターな味もスパイスに。
肌にとけこむショコラカラーで、メロウでグラマラスな甘い目元を演出。
5つの味をギフトボックスに詰めたような5色セットアイカラー。
・『クリアで深みのある仕上がり』
透明感の高いクリアフィットパウダー配合で色を重ねてもにごりのない深みのある美しい仕上がりに。
肌に密着性の高いメロウフィットオイルの配合と、
粉体をフィットアップコーティングすることで、粉とびすることなく
粉体が膜薄に密にまぶたに付着。ひと塗りで均一にしっかり発色。
・『ふんわりしっとりなめらかショコラタッチ』
メロウフィットオイル配合でまるで生チョコのようなふんわりしっとりなめらかなタッチを実現。
・透明感のあるリッチな輝きをオンすることでよりロマンティックな仕上がり。
・ほんのり甘いショコラの香り付き。
税別1600円のアイシャドウパレットです。
とても人気の商品なので、知っている方も多いはず!
カラー展開も豊富です。今日は私が持っている2色をご紹介します。
001 ジンジャーショコラ
◎ゴールドのスパイスが効いたジンジャーショコラ(ゴールドブラウン系)
赤みの少ないイエロー寄りのお色です。王道ブラウンなのでどんな方でも使い易いパレットだと思います。
009 ロゼショコラ
◎大人スウィートなロゼショコラ(ウォームブラウン系)
落ち着いたピンクブラウンのお色です。そこまで赤みが強くないので、赤みがかったアイシャドウが似合わない私でもとても馴染んでくれて使い易いです
使い方
上からAがベースカラー、B Cがメインカラー、Dがラインカラー、Eがラメの5色入りとなっています。
全色使ってグラデーションを作るのはもちろん、メインカラーが2色入っているのでその日の気分によって使い分けられます。
公式サイトには縦のグラデーションの作り方が載っていますが、私はいつも横のグラデーションを作っています。
右下のラメの強いカラーは気を付けないとラメ飛びが凄いので、いつも目頭に少しだけ乗せるか、最初にアイホール全体に薄く仕込むやり方で使用しています。
おススメポイント
見たまま発色で捨て色が無い!メイク初心者の方でも簡単に綺麗なグラデーションが作れます。
粉質もしっとりしていて柔らかいので、ぴったり密着してくれてヨレも少ないと思います。ツヤツヤに仕上がるので、簡単に流行りの濡れ瞼をゲットできちゃいます!
何より、ほんのり香るショコラの匂いがめちゃくちゃいい匂い!私は化粧品は全て無香料にしてくれと思うほど匂いに敏感で厳しいのですが、これは大好きな匂いです。化粧品全部この匂いにしてください。
まとめ
プチプラアイシャドウ、リンメルのショコラスウィートアイズのご紹介如何だったでしょうか~!
デパコスにも引けを取らないとても優秀なコスメだと思います。
気になった方は是非試してみてね!
アカリンことNMB48吉田朱里ちゃん愛用の15番が一番人気みたいです↓

リンメル アイシャドウ ショコラスウィート アイズ 015 ストロベリーショコラ (4.5g)
- 出版社/メーカー: リンメル
- 発売日: 2017/02/02
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
2017年のベスコス記事はコチラ