こんにちは!
6月にエスプリークの定番単色アイシャドウがリニューアルしましたね!限定色を2色購入していたので、今日は遅ればせながらセレクトアイカラーNの限定色2色を詳しくレビューしていきたいと思います。
それではいざ!
エスプリーク セレクトアイカラーN
セレクトアイカラーN 864円(税込)
まばゆいほどの上質なきらめきを。ダイヤモンド生まれのアイカラー。
ダイヤモンドとパールで目もとに上質なきらめきを。10時間※、美しい仕上がりが続く。
※当社調べ。効果には個人差があります。20色・限定色4色 1.5g
・輝きと透明感
・濡れたようなツヤ
・夜までしっかり密着
・くすみカバー
セレクトアイカラーはエスプリークの代表的コスメの一つである、カラバリ豊富な単色アイシャドウです。
2019年6月16日にリニューアルし、 セレクトアイカラーNとなり、デザインや質感・化粧持ちなどがパワーアップしました。
ダイヤモンドパウダー(きらめき)に加え、リニューアル後は更に真珠パウダー(ツヤ)が配合され、より輝きと透明感を与えてくれます。
更に化粧持ちアップ成分を新たに加え、よりパールが落ちない・よれない、うるおい感が夜まで持続します。
夏の限定色
2019夏の限定色は4色。いずれも”キラキラ輝くシャイニーカラー”
贅沢な輝きを楽しめるキラキラで鮮やかなカラー展開となっています。
YE502・RD402
私が購入したのはコチラの2色。
・RD402…キラキラ輝くピュアレッド
・YE502…キラキラ輝くフレッシュイエロー
リニューアル前のセレクトアイカラーも以前使っていたことがありますが(今は手元にないけど)
以前より少しパケの厚みが増したように思います。
実はこの記事にいる↓(笑)
(マクロレンズ使用)
近所のドラッグストアで残っていた限定色がこの2色でした。
他2つのカラーはブルベカラーで、残ってたとしても買わなかったと思うのでちょうど良かったです。
スウォッチ
たったひと塗りでしっかり高発色、眩いほどのキラキラ加減。
これがダイヤモンドパウダーと真珠パウダーの真骨頂か…!
レッドのほうがピンクやパープルっぽいラメが多めに配合されています。
イエローのほうにもピンクのラメ入ってるんですが、あんまり目立ちませんね。
使用画像
(左:YE502 右:RD402)
まず全体に薄く拡げて、二重幅目尻の方からもう一度重ねています。
アイシャドウの密着力は高く、ラメ落ちもそこまで気になりません。
<フラッシュ有り>
私の技量の無さもありますが、写真だとキラキラ感があんまり伝わらないのが残念…!
あとフラッシュ炊くと小じわが目立ちますね(白目)
メイク
<RD402>
・アイライナー…セザンヌ ジェルアイライナー バーガンディ
セザンヌのジェルライナー、8日に新色のピンクベージュが発売されるんですが、ネットで購入して届くの待ち状態です。
大人気のフーミー マルチライナーサクラと似た感じだと踏んでいます。楽しみ~~!
・マスカラ…ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム モーヴピンク
最近比較したカラーマスカラ。ヒロインメイクのマスカラは一生お世話になりたいくらい惚れ込んでいます。
<YE502>
・アイライナー…UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー イエロー
・マスカラ…ブロウラッシュNEOラッシュアップマスカラロング ブラウン
今年の夏も引き続きトレンドカラーのイエロー!
目尻のカラーライナーが主役のメイクです。こういうの大好き~
どちらもアイシャドウは単色で仕上げていますが十分な仕上がりです。
ひと塗りで濡れたようなツヤ感、角度を変える度キラキラ光るラメがとっても可愛い!
1色で800円って少し高く感じますが(私は)申し分ない輝きと使用感です。
まとめ
リニューアルしたエスプリークのセレクトアイカラーNはとってもパワーアップしていて、色もも可愛く優秀な使い心地でした!
単色アイシャドウって自分の好きなカラーだけを正に”セレクト”できるので、とても便利ですよね。
気になった方は是非!ほなまた!