こんにちは!
気がつけばもう2月も後半ですね、早い~~!
そこで今日はひと足早く、春に使いたくなる春色オススメコスメを15アイテム紹介していきたいと思います。
それではいざ!
- 春色コスメ15選
- CEZANNE UVクリアフェイスパウダー ラベンダー
- MAC ミネラライズブラッシュ ディンティ
- MAC パウダーブラッシュ ラブクラウド
- ちふれ チークカラー 140
- CANMAKE パウダーチークス PW40ミモザイエロー
- CANMAKE パウダーチークス PW42シアーピーチ
- マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ VI482トワイライト
- ADDICTION ザアイシャドウ 094シャングリラ
- CEZANNE トーンアップアイシャドウ02
- CANMAKE ジューシーピュアアイズ06
- CLINIQUE クリニークポップ メロンポップ
- CANMAKE キャンディラップリッチカラー04
- CANMAKE ステイオンバームルージュT01
- OPERA リップティント05
- elf プランピンググロス
- まとめ
春色コスメ15選
春といえば桜やチューリップ・菜の花など色鮮やかな花が咲いて、視覚からも一気に暖かさを感じられますよね!
深みのある色やくすんだ色が好まれていた秋冬とは一転して、メイクも季節の変化に合わせて暖かく鮮やかな色合いを足していきたいところ。
今日は春にぴったりの淡いピンクやイエロー・パープルなどのコスメを紹介していきたいと思います☆
\韓国コスメの通販はココ!/
CEZANNE UVクリアフェイスパウダー ラベンダー
セザンヌの大人気フェイスパウダーのラベンダーです。
ラベンダーカラーはくすみを取ってくれて肌に透明感を与えてくれます。
イエベさんだと全顔に塗ると白浮きしてしまいがちですが、部分的に使うのには超便利!
チークのぼかしやハイライトとして使ったり、目の下のやまぶたのくすみ取りにぴったりです。
MAC ミネラライズブラッシュ ディンティ
MACのチークの国内1番人気、定番カラーです。ゴールドパールが輝くライトイエローピンク。
誰にでも似合う万能カラーで、細かいゴールドラメがとっても綺麗なツヤ感を出してくれます。
発色も持ちも良くて、デパコスチーク初心者の方にはもってこいのアイテムだと思います。
MAC パウダーブラッシュ ラブクラウド
こちらもイエローがかった明るいピンクのカラーです。
ディンティはコーラルっぽいですがこっちはピンクが強め。そしてセミマットな仕上がりになります。
見た目よりふんわり発色なので使いやすく、すごく女の子っぽく可愛らしく見せてくれます。
ちふれ チークカラー 140
なんと一つ300円のちふれのチーク。
140のこのカラーは落ち着いた淡いピンクチークで、透明感が出ます。
ふんわり発色なので他のチークを重ねてグラデーションにしたり、また濃いカラーのぼかしとして使ったりと万能です。
とてもコンパクトなので持ち運びに便利なとこもポイント高いです♪
CANMAKE パウダーチークス PW40ミモザイエロー
プチプラには珍しいマットな黄色のチークです。
限定色として発売されましたが、人気すぎてなんと定番色の仲間入り!
単色でも使えますが、ニュアンスチェンジカラーとして手持ちのチークと合わせて使うとびっくりするほど馴染みます。
特にイエローベースの方には馴染み辛い青みピンク系のチークも、これを上から少し重ねるだけでコーラル寄りの色味になって肌に馴染む万能チークです。
CANMAKE パウダーチークス PW42シアーピーチ
今年に入ってすぐ発売され、こちらもまだまだ人気継続中のカラーです。
ツヤツヤで透明感のある仕上がりになる可愛いピーチカラー。ハイライトとしても使えるほど綺麗なパール感です。
単色でも十分使えますが、カラーはかなり薄いので手持ちのチークの上から重ねてより立体感を出すように使ったりするのが良いと思います。
マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ VI482トワイライト
こちらもとても鮮やかで高発色のパープルです。
一度塗りでぼかすとピンクっぽく発色してくれて凄く色気のある目元に!ポイントで入れても凄く可愛いです。
どちらかといえばブルベカラーだと思います。
ADDICTION ザアイシャドウ 094シャングリラ
こちらは使用画像も載せておきます☆
パール感が強めで綺麗な深みのある赤シャドウ。
他に無いようなカラーと発色の良さで、目元にインパクトを与えたい方にはピッタリ!
薄く伸ばせば明るめのブラウンっぽくもなるし、目が腫れぼったく見えないので意外と使いやすいです。
目尻にポイントで乗せるだけでも印象がガラリと変わってオススメ!
CEZANNE トーンアップアイシャドウ02
大人気のセザンヌのトーンアップアイシャドウ。粉質もしっとりで高密着・高発色とかなりの優秀さ、なのに600円位で買えちゃう!
特に02番ローズブラウンは一番人気カラーの大人フェミニンなピンク系パレットです。
締め色の濃いパープルは少しくすんだカラーなので、春先は左の二色で明るく仕上げるのが良いと思います(他の明るい締め色を使っても良し!)
CANMAKE ジューシーピュアアイズ06
こちらも650円程で購入できる3色入りアイシャドウです。
06のベビーアプリコットピンクは淡いオレンジのカラーがベースのパレット。
名前にピンクってついてるけどピンク感はまるで無い。笑
真ん中のシャンパンゴールドカラーのラメ感がめちゃくちゃ綺麗!これも捨て色無しの優秀パレットです。カラバリも豊富!

キャンメイク ジューシーピュアアイズ06 ベビーアプリコットピンク 1.2g
- 出版社/メーカー: 井田ラボラトリーズ
- 発売日: 2015/04/07
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
CLINIQUE クリニークポップ メロンポップ
優しい印象になれる、ミルキーなコーラルオレンジ系のカラーです。
クリーミーなテクスチャーで塗りやすく、発色が良いです。ヒアルロン酸配合で潤い感もバッチリ!
CANMAKE キャンディラップリッチカラー04
04ピーチレモネードというカラー。名前可愛すぎんか!!
美容液成分93%配合のマニキュアのような美発色リップグロスです。一応ティントタイプ。
写真で見ると赤っぽく見えますが、唇に乗せるとその名の通りイエローがかったピーチカラーで正にイエベピンク!
高発色で唇ぷるぷるになります。

キャンメイク キャンディラップリッチカラー04 ピーチレモネード 3g
- 出版社/メーカー: 井田ラボラトリーズ
- 発売日: 2018/04/11
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
CANMAKE ステイオンバームルージュT01
キャンメイクの大人気リップ、ステイオンバームルージュのティントタイプになります。
リップクリーム感覚でスルスル塗れてかなり保湿力が高いです。
T01リトルアネモネというカラーは明るいイエローレッド。
こちらも黄味がかった色なのでイエベにぴったりだし、明るく温かい印象を出してくれます。

キャンメイク ステイオンバームルージュT01 リトルアネモネ 2.5g
- 出版社/メーカー: 井田ラボラトリーズ
- 発売日: 2017/12/26
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
OPERA リップティント05
リップティント界の王様と言っても良いですよね、大好きなオペラのティントオイルルージュです!
塗り心地・発色・色持ち・保湿力…どこを取っても優秀すぎる。最高。
これさえ塗っときゃ良いや感凄いです(手軽ってこと)
05コーラルピンクは全6色の中でも一番人気のカラーで、別名花嫁リップと呼ばれています。
elf プランピンググロス
こちらは使用画像も載せておきます☆
Sparkling Roseというカラーです。ミルキーなピンクでとても女の子っぽい可愛い色味です。
色味も濃すぎず使いやすい!ぷるぷるの唇になります。
まとめ
どれも可愛くて使い心地も良い優秀なコスメばかりです。
気になるものがあれば是非手に取ってみて下さい。参考になれば幸いです。
ほなまた!