123blog

メイン職業は一児の母。コスメ、スキンケア、ファッション、子育て、料理、生活の知恵…いろいろ書いてます!

【100均】アロマストーンは珪藻土で代用できる!ハッカ油を垂らしてお洒落な虫除けアイテムにも【キャンドゥ】

スポンサーリンク

f:id:www123com:20200512095037j:plain

こんにちは!

引っ越してきてから久しぶりにまたアロマを楽しむようになりました。

100均の珪藻土アイテムをアロマストーン代わりに使用しているので、今日は詳しく紹介していこうと思います。

暑くなってきたので虫も気になる季節、手軽に虫除けも作れちゃいますよ~!

それではいざ!

 

新居ではアロマゾーンを設置

f:id:www123com:20200512095756j:plain

1階から階段を上がってリビングに入る手前、トイレの真横にあるこの小窓。一日のうちに一番人が出入りするところなので、ここにアロマゾーンを設置!

毎日その日の気分でオイルを変えて、アロマストーンに数滴垂らしてます。ふわっと自然に香ってくれてリフレッシュできます。

 

f:id:www123com:20200512100235j:plain

精油5mlが2本とアロマストーン1つのセットを楽天で頼みました。

精油も好きな香りを選べるし、ストーンの色も選べて1000円で送料無料!ちょっとしたギフトにも良いかも。

 

ただこれアロマストーンが届いてみて思ったこと、アロマストーンって珪藻土に似てないか??

もしや代用できる…???

 

アロマストーンは珪藻土で代用できる!

珪藻土(けいそうど、diatomite、diatomaceous earth)は、藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物(堆積岩)である。ダイアトマイトともいう。珪藻の殻は二酸化ケイ素(SiO2)でできており、珪藻土もこれを主成分とする。

珪藻土 - Wikipedia

さっそく調べたぞ!

珪藻土といえば今や知らない人はいないくらい有名なものになっているかと。

我が家も漏れなく珪藻土バスマットを使用してます。 

 

珪藻土には0.1~0.2ミクロンの無数の穴が開いています。

この穴が呼吸をするように、湿度が高い時は水分を吸い、乾燥している時には水分を放出したりすることで優れた調湿効果を発揮します。

この性質がアロマストーンとしてもぴったりで、珪藻土にオイルが染み込みふんわりと香りが持続するそうです。

 

ということで、アロマストーンは珪藻土で代用できます!!

調べたら結構やってる人いました。ニトリでもスティック型や六角形、花形などの乾燥剤が売ってるみたいですね。

 

Amazonや楽天でアロマストーン探しまくってたんですが、どんなに安くても一つ3~400円くらいするんですよね。(プラス送料も)

それが100均で手に入る珪藻土グッズで代用できるのは嬉しい!

 

キャンドゥで購入した珪藻土グッズ

f:id:www123com:20200512102315j:plain

・100円で2つ入りのドライコンディショナー(写真左)×2

・珪藻土トレースクエア(写真右)×2

こちらを購入しました。

調味料が固まるのを防ぐ小さめの乾燥剤と、コップを置くコースターですね。

 

f:id:www123com:20200512102723j:plain

オイルが溢れると厄介なので、小さい方には可愛い豆皿も合わせて購入!

自分の好きな色や柄を選べるし、インテリアにも馴染みやすくなるのでいい感じ。

 

オイルを垂らしてみる

f:id:www123com:20200512102835j:plain

オイルを2~3滴垂らすとじわじわオイルが珪藻土に染み込んで、ふわ~っといい香りが漂います。

この程度の量なので香りがキツすぎないのも◎

調べたら香りの持続は2~3日と書いてありましたが、体感だと1日くらいかなーと思います。(まあオイルの量にもよるだろうけど)

私は毎朝2~3滴垂らして使ってます。

 

f:id:www123com:20200512103420j:plain

見た目も可愛くてテンション上がるー!!

 

ハッカ油を垂らして虫除けに

【食品添加物】ハッカ油P 20ml(アロマ・お風呂・虫よけ)

【食品添加物】ハッカ油P 20ml(アロマ・お風呂・虫よけ)

  • 発売日: 2018/03/05
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

戸建てに引っ越してきて、怖いのが虫問題。

黒いやつとか絶対見たくないので、母が教えてくれたハッカ油を初めて購入しました!

実家はこれでGがパッタリと出現しなくなったらしいので期待値デカイです。

 

f:id:www123com:20200512103751j:plain

最初は小皿に重曹を入れて、そこにハッカ油を垂らして置いてたんですが、これ見栄え良くないよね。笑

てか本当は重曹もお茶パックとかに入れたほうが良いらしいけど面倒でそれもしなかった…

 

これを珪藻土のコースターにチェンジ!

めちゃくちゃええやん。素敵やん。(渋顔)

これ玄関の扉のすぐ横なんですが、グレーも可愛くて馴染むし、何より目立たなくなった~!

 

f:id:www123com:20200512104306j:plain

キッチンの小窓にもコースターを設置。

これくらいのサイズだとオイルを溢す心配もなくて良いですね。

何よりやっぱりダサくないよね!それが良いよね!(やっぱりそこ)

 

吊り下げるタイプも使用中

f:id:www123com:20200512104524j:plain

これはiHerbで800円くらいで購入した吊り下げるタイプのディフューザー。

裏に穴が開いているのでキャップを外してそこにオイルを垂らして使います。

こんな形じゃないけど、キャンドゥにもフックを使って吊り下げるタイプも売ってました!クローゼットの湿気取りのやつ。

 

f:id:www123com:20200512104826j:plain

ハッカ油の他に、虫よけとして使用しているのがこちら。

ティーツリー、ペパーミント、レモングラスはどれも多くの虫が苦手とする香りです。

これらをさっきのディフューザーに入れて、ベランダに吊るしてます。

 

基本的に人間以外の生物はハーブ系の香りは苦手らしいので、ペットを飼っているご家庭では取り扱いは注意です。(特に猫には危険)

 

まとめ

100均で手に入る珪藻土のグッズがアロマストーン代わりになるのは凄く便利!!

ハッカ油も薬局で600円台で手に入るので、低コストで可愛い虫除けが作れちゃいます。

火や電気を使わず、手軽にアロマオイルが楽しめますよ!

参考になれば幸いです。ほなまた!