こんにちは!
3月になりましたね~!いよいよ子供の幼稚園入園が差し迫ってきました。
今日は入園式で私が着る服装や、合わせるアイテムなどを紹介していきたいと思います。
それではいざ!
幼稚園入園式の服装・アイテム紹介
義祖母から頂いたフォーマルワンピース
今年のお正月に義実家へ帰省した時に、夫のおばあちゃんから頂いたフォーマルなブラックワンピース。
これがとっても素敵で!入園式にはこのワンピースを着ようと早くから決めていたので、これを軸に全体的なコーデや合わせるアイテムを考えました。
袖部分がシースルーのストライプ柄になってて、ゴンズイみたいで可愛いよね!!!
袖口のゴールドのボタンもアクセントになって可愛い。とても好き。
ゴンズイ↓
胸元のデザインも控えめだけどちょっと変わってて良い。丁度いい。
ちなみに私肩幅が広くてガンダムとか言われてるんですけど、このワンピース肩パッド入ってるから余計肩目立つんじゃ!?と懸念してましたが、着てみると全然そんなことない。
むしろ逆に本来の肩幅が目立たなくなるというミラクルが起こった。こいつぁすげえや(拍手)
夫のおばあちゃんに感謝です!!
ブラックミックスノーカラーツイードジャケット
ワンピースに合わせるジャケット、購入したのは白黒ミックスのツイードジャケット。だせえな(暴言)
なんでこれにしたかというと、入卒どちらでも使えるよう白と黒のミックスカラーにしたというくだり(つまりせこい)
入園式・入学式では明るい色、卒園式・卒業式では暗めの色がいいとか言われてますよね。
なんで2着も用意せなあかんねん(本音)
164cm 45kg、サイズは9号でピッタリでした。
ノーカラーでビーズの装飾が施されてます。生地は思ったよりもしっかりしてるなと思いました。
楽天のこちらのショップで購入したよ↓
オマケにコサージュも付いてきました。これはつけないかな!笑
ハンドバッグとベルトはH&M
ハンドバッグ - ブラック/グリッター - レディース | H&M JP
エイチアンドエムで購入したこちらのハンドバッグ。
ジッパータイプのアウターポケット1つ付き。マチ7cm、高さ14.5cm、幅24.5cmでサイズ感も小さすぎず大きすぎずいい感じ。
長財布も入るし、スマートフォンやハンカチ・手鏡・リップなどは十分入るサイズ感です。
ほんで1,799円。安い!!
届いてみてちょっとびっくりしたのが、予想以上にキラッキラしてる(笑)
まあカラーのとこよく見たらブラック/グリッターって書いてるもんな。ほんでもサイトの写真と結構違うな!?まぁ良いや。
ウエストベルト - ブラック/ゴールドカラー - レディース | H&M JP
ウエストを絞りたくて、ベルトも購入しました。
フロントにメタルの飾りバックルをあしらったウエストベルト。バックに伸縮素材が施されており、金属の留め具が付いています。
サイズミス!!!(粗品の感じで)
まさかの大きかった。キツかったら根性で耐えるけど(力技)ブカブカはどうしようもない…
ネットの買い物はたまにこれがあるからヘコミますね(泣)
勿体ないので後ろのゴム部分を切って縫ったりしてなんとか使えるようにリメイク試みたいと思います。
靴はGUで人気のマシュマロパンプス
靴は最後までどこで買おうか悩みましたが、GUのマシュマロパンプスに決定!
というのも旦那がGUに一人で買い物に行った際に靴たくさんあるよ~って写真撮って送ってくれて、それ見て選んだやつ買ってきてもらうっていう。笑
このパンプスとっても人気ですよね!
低反発の中敷きとかかとにクッションが入っている事によって、履き心地が良く足が疲れにくいんだそう。
ヒールも低めで丁度いい!万年スニーカー女の私のようなヒールに慣れてない人にはピッタリだ~。
どんなシーンでも合わせられるようブラックをチョイス。これ一足あれば冠婚葬祭対応できそう。
ただここでも大馬鹿を発動した私、ストッキングで履くパンプスなのにスニーカーと同じサイズを買ってしまったので若干大きい。
まぁここは中敷き敷いて対応したいと思います。ふぅ…(冷や汗)
メイクはこんな感じにしようと思います↓
まとめ
と、こんな感じで入園式当日の身に付けるものは一応全部揃ったかなと!
写真撮るの忘れてましたが、アクセサリーはパールのネックレスとピアスをつけて行こうかなと思います。
今新型コロナウイルスの影響でで日本中、世界中がパニックになっていますよね。
様々なイベントが中止や延期、学校は突然休校になり、卒業式が中止になったところもたくさんあると聞きます。
こうなると入園式も無事開催されるのか一抹の不安もありますが、何よりも早く平穏が戻ってくるよう祈るばかりです。