こんにちは!
2017年も残すところあと3日となりましたね。早い早い。
今年はたくさん化粧品を買った一年でした。そこで今日は今年のベスコスを15個選りすぐってご紹介したいと思います。
定番の大人気商品が多めですがご了承下さいませ!プチプラ多め、デパコスは少なめです(庶民)
それではいざ!
- 2017 MY ベストコスメ15選
- 【下地】ちふれ メーキャップベースクリームUV
- 【ファンデーション】自作クッションファンデ
- 【コンシーラー】THE SAEM チップコンシーラー
- 【パウダー】CANMAKE マシュマロフィニッシュパウダー
- 【アイブロウマスカラ】ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ
- 【アイプライマー】e.l.f ハイドレーティングアンダーアイプライマー
- 【アイシャドウパレット】RIMMEL ショコラスウィートアイズ
- 【単色アイシャドウ】BBIA ジュエルシャドー
- 【マスカラ】ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
- 【ハイライト】MACクリスタラルアバランチ
- 【チーク】M.A.C パウダーブラッシュ スタイル
- 【リップクリーム】メンソレータム メルティリップクリーム
- 【リッププライマー】Dior リップマキシマイザー
- 【リップティント】OPERA リップティント
- 【メイクブラシ】DUcare メイクブラシ8本セット
- まとめ
2017 MY ベストコスメ15選
2018年上半期はコチラ↓
2018年ベスコス総まとめ↓
【下地】ちふれ メーキャップベースクリームUV
300円の方と悩みましたが、こちらのほうが保湿力が高く、色補正もしてくれるとのこと。
ピンク色で肌がトーンアップしてくれて、伸びも良くコスパ良しです。
税別600円
みきぽんが動画で推してた!!
【プチプラ】4500円でフルメイク!ちふれ縛りメイク♡ALL CHIFUR
【ファンデーション】自作クッションファンデ
さっそく商品じゃない笑
私は肌が弱くてファンデーションが使えないので自作ファンデーションに頼りっきりです。とても簡単に作れますので是非お試しあれ!
作り方はコチラ↓
【コンシーラー】THE SAEM チップコンシーラー
全員持ってるんじゃないかってくらい有名なコンシーラーです。
抜群のカバー力。もうこれ以外使う気にならない。
韓国コスメなので日本にはなかなか売っているお店がありませんが、ネットで購入できます。価格は売っているサイトによってバラバラですが、だいたいワンコイン以下で買えます。
![ザ セム(The saem)カバーパーフェクション チップコンシーラー(SPF28/ PA++) (01クリアベージュ)[並行輸入品] ザ セム(The saem)カバーパーフェクション チップコンシーラー(SPF28/ PA++) (01クリアベージュ)[並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31VJFk2FO3L._SL160_.jpg)
ザ セム(The saem)カバーパーフェクション チップコンシーラー(SPF28/ PA++) (01クリアベージュ)[並行輸入品]
- 出版社/メーカー: ザ セム
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
【パウダー】CANMAKE マシュマロフィニッシュパウダー
こちらも大人気の商品です。名前の通りマシュマロのようなふわっとした綺麗なお肌にしてくれます。
カバー力も申し分なく、毛穴や肌の色ムラをしっかり隠してくれて、マットな仕上がりに。
つけすぎると厚塗り感が出てしまうので、ブラシでふんわり乗せるようにしてます。
税別940円

キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーMO マットオークル 10g
- 出版社/メーカー: 井田ラボラトリーズ
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【アイブロウマスカラ】ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ
これめちゃくちゃいい。感動するレベル。
多少雑に塗っても皮膚まで染まらない、汚くならない、なのに眉毛はしっかり染まります。持ちもいい。
カラー展開も豊富なので自分の髪色に合わせて使えます。この商品は絶対リピートするな。
税別800円

ヘビーローテーションカラーリングアイブロウN03/アッシュブラウン 8g
- 出版社/メーカー: 伊勢半
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【アイプライマー】e.l.f ハイドレーティングアンダーアイプライマー
薄ピンクの柔らかいクリーム状のテクスチャーです。くすみ飛ばし、アイシャドウの粉飛び防止のために最初に塗っています。
めちゃくちゃ伸びがいいのでコスパ最強。なんとこれ、330円くらいでした笑
(e.l.fのコスメはiHerbなどの海外通販サイトで購入出来ます)
elfコスメまとめ記事↓
【アイシャドウパレット】RIMMEL ショコラスウィートアイズ
こちらは先日記事にもしました。特に009番のロゼショコラがお気に入りです。
絶妙なピンクブラウンのカラーが可愛すぎる…!!
税別1600円
詳しいレビュー記事↓
【単色アイシャドウ】BBIA ジュエルシャドー
こちらも韓国コスメです。BBIA(ピアー)と読むそうです(むずい)
色は薄付きですがラメがキラッキラでとても可愛いです。スウォッチ上から2番目のビッグジェムというお色は、アディクションの超人気カラー92番のマリアージュにそっくりです。
480円(amazon価格)
【マスカラ】ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
ヒロインメイクのマスカラ10年ぶりくらいに買った気がしますが、なにこれめっちゃいい。下地要らずでカールキープ力が凄いです。パンダ目にもなりません。
それでいてお湯プラス洗顔料だけで落ちるのが魅力。落としにくいマスカラは悪(辛辣)
税別1200円
全色レビュー記事↓
【ハイライト】MACクリスタラルアバランチ
ハイライトはずっとこれを使っています。とても綺麗なツヤ感が出てお気に入りです。
指でTゾーン、Cゾーンはもちろん、唇の山の部分にちょんと乗せるのがとても立体的に見えておススメ。
M.A.Cのスモールアイシャドウは全部で7個持ってますがどれもお気に入り。大好き。
税別2500円
【チーク】M.A.C パウダーブラッシュ スタイル
ああ、これも大好き(溜息)
色の説明にはコーラルピーチとありますが、ゴールドがかったオレンジっぽいお色です。とっても上品な輝きです。
チークとして使うのはもちろんですが、アイシャドウとして使うのにドハマりしました。ほんとに可愛い色~~。
税別3200円
MACまとめ記事↓
【リップクリーム】メンソレータム メルティリップクリーム
これに出会うまでは、一番オーソドックスな緑のメンソレータムを長年愛用していました。ネットでこのリップが良いって口コミを見かけて買って以来、これを塗らない日はありません(声を大にして)
私はすぐに唇が乾燥してバリバリになりますが、これを塗れば一晩で治り、以降全く荒れていません。しゅごい。
スルスル塗れて塗り心地も抜群。口紅の下地としても大活躍。もう次のストックも買ってあります(キメ顔)
税別450円
【リッププライマー】Dior リップマキシマイザー
今年の誕生日に買ってもらいました。これも感動したコスメの一つです。
ミントの香りがスースーして気持ちいいです。カプサイシン効果で唇ふっくら。
美容液がたくさん配合されているので保湿力抜群。寝る前やリップの下地、グロスとしても使えます。
びたーっと密着してくれて唇の縦皺を綺麗に消してくれるこの感じ、この子にしかできない仕事だと思います(ひいき目)
税別3600円
マキシマイザー記事↓
【リップティント】OPERA リップティント
リップ部門がまさかの3連続ですみません(なかなか絞れなくてェ…)
こちらも大人気のオペラのリップティント。03アプリコット・04オレンジ・05コーラルピンクを持っています。
ティントなのにこの保湿力!とにかく発色がよく、落ちない。
花嫁リップとして一番人気の05番のコーラルピンクも気になるところなんですが、筆者は絶望的にピンクが似合いません
税別1500円
3色レビュー記事↓
【メイクブラシ】DUcare メイクブラシ8本セット
こちらも記事で紹介したドゥケアのメイクブラシセットです。
今のとこ悪いところが見つかりません。
まとめ
今年の私のベスコスはこんな感じでした。
来年もいいコスメに出会えるようちょこちょこチェックしていきたい所存でございます。 ほなまた!
\韓国コスメの通販はココ!/